こんにちは!やましたです。
こちらのページでは、『やましたのバス釣り部屋』について、
どんなサイトなのか? とか、
やましたがどんな想いでこの発信しているのか、などについて、
お話ししていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
では早速、本題に入ります。
やましたのバス釣り部屋 のコンセプト

こちらのサイト『やましたのバス釣り部屋』では、
主に、泉州(大阪南部)や和歌山のため池、紀ノ川でのバス釣り情報を発信していきます。
実際に僕が釣りしていて、そのときによく釣れてるルアーだったり、釣り方だったりをリアルタイムでお届けしています。
簡単に言えば、『やましたの釣行レポート』みたいな感じですね。
「そういえば、やましたが最近このルアーでよく釣ってたなあ。」
「おれもちょっと試してみっか。」
みたいな感じで、
ぜひみなさんの釣りの引き出しの一部として活用してもらえたらなと思います。
僕の話は別に関西だけに限った話ではなくて、
ため池とか川とかは全国各地いたるところにあって、
釣り方とか攻略法とかは全国共通な部分も多いものです。
なので、北から南まで全国どこでバス釣りされてる方にとっても、しっかり役立ててもらえるかなと思っています。
あとは、釣行レポート以外にも、
僕が愛してやまないルアーたちのことを語っていたり、
日常生活の中で思ったコト、考えたコト、感じたコトなどを、
バス釣りとつなげて、徒然(つれづれ)なるままに書いてたりもします。
僕は、バス釣りが本当に大好きなのです。

この人生でバス釣りに出会えたこと、
これまでバス釣りを楽しませてもらってきたこと、
そして、今もバス釣りを楽しませてもらっていること、
それら全てに、本当に心の底から感謝しています。
バス釣りを通してできた、数えきれない程の思い出や感動があって、
たくさんの人たちとの出会いに、そして、たくさんの学びもありました。
仲間や師匠と、一緒に釣りしたり、バス釣りのことで語り明かしたりしたことは、
僕にとって一生の宝物です。
そんな素敵な ”バス釣り”。
その、
バス釣り仲間の輪をもっともっと広げていきたい!
より多くの人たちとバス釣りの感動を共有したい!
っていうのが、
このサイトを立ち上げた一番の目的になります。
僕の発信を通して、全国いろんなところにバス釣り仲間ができて、
これからバス釣りを始めてみたいなっていう初心者の方から、
長年バス釣りやってこれらているプロやベテランみたいな方々まで、
いろんな人たちとの繋がりができて、いつか一緒にバス釣りを楽しめたらいいなって思っています。

まとめ
まあ、今回の話をまとめるとこんな感じです。
『やましたのバス釣り部屋』のコンセプト
こちら、『やましたのバス釣り部屋』では
・やましたの釣行記
・僕が愛してやまないルアーたちのことを語ったり、
・日常生活の中で思ったコト、考えたコト、感じたコトなどをバス釣りと繋げて語ったり、
っていうのを発信していきます。
そして、その目的は、
・一緒にバス釣りを楽しむ仲間を増やしたい!
・より多くの人たちとバス釣りの感動を共有したい!
からなのです。
以上、
これからも やました をどうぞよろしくお願いします!

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/yt220820/yt01basser.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/yt220820/yt01basser.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9